休日も平日と同じ時間に起きる

向上心の高い社会人にとって、休日の時間の使い方が極めて大切です。平日はどんな人であれ、強制的に仕事を進める必要があります。休日にどれだけ自分を高める活動ができるかで、その人のその後の成長度が変わってくるように思います。そこで、休日も平日と…

パソコン起動時のスタートアップの活用

毎日パソコンを開いた後、必ず起動するアプリケーションってありますよね。そういうものは、パソコンの起動と同時に立ち上がるように設定してしまいましょう。そうすれば、決まったフォルダーにショートカットを入れておくだけで、パソコン起動時に自動でア…

会議の前に議事録を完成させる

議事録を素早く書くテクニックに、「議事録ドリブン」という方法があります。会議中に議事録を書いてしまい、会議終了時点では参加者全員の合意がとれた議事録を完成させるという手法です。 この「議事録ドリブン」をさらに進化させて、特に自分が主催したも…

ペン立てへのこだわり

ペン立てにこだわりを持っている人はどの程度いるのでしょうか。私のペン立てのこだわりを公開します。 ペン立てを使用する際の注意点は? ーペン立てには余計なものは絶対に入れない。少なければ少ないほどよい。 ー色ペンを本当に使用しているか、自分に問…

帰宅後のダラダラをなくす工夫

向上心のある人は誰でも、時間が圧倒的に足りないと常日頃感じていると思います。帰宅後においても、仕事や、仕事に関連する情報収集、さらには英語の勉強など、やりたいことは山のようにあるからです。せっかく就業時間中に時間を切り詰めたとしても、家に…

書類の整理法

書類の整理法に関しては、かなりいろいろな方法を研究し思考錯誤した結果、現在は以下の方法で収まっています。 書類の整理法のシステム 1、新しいプロジェクトが発生したら、クリアファイルに3Mのカバーアップテープを右上に張り付けて、プロジェクト名を書…

朝礼後にすべての報告・確認を終わらせる

新人社員の頃は、実験の方向性や事務処理などの報告や確認をとるために、大変忙しい上司や先輩を探し回り、大変な時間のロスを体感していました。そこで私が意識して始めたのが「朝礼後にすべての確認を終わらせる」ということです。朝礼後ならば、強制的に…

仮説思考を行うために(実験まとめテンプレートを先に埋める)

仮説思考というものをご存じでしょうか。ビジネス書などでは、たびたび出てくる言葉ですが、要は、「検証する前にあらかじめ検証結果を予想しておくこと」だと理解しています。私のような研究開発者にとっての検証は、実験に他なりません。そこで、仮説思考…

電話する必要性が生じたら、3秒以内に電話する

私が「この人は仕事が速いな」と感じる人に共通している特徴として、電話をする必要性が生じたら、速攻で電話するというものがあります。自分の案件で電話することだけでなく、他の人から質問されて、自分の中に答えがないとき、知ってそうな人に連絡する際…

「ゼロ秒思考」

はじめに これまで、色々なメモの仕方、アイディアの整理のやり方を試行錯誤してきましたが、いまいちしっくりくる方法が見つけられていませんでした。しかし、この本で紹介されているA4メモ書きの方法を3年程前から始めてからは、他の方法に変えたいという…

休日の朝食はファミレスで食べる

私が実践している休日の習慣として、朝食をファミレスで食べるようにしています。理由としては以下のようになります。 なぜ、休日の朝は、外食で朝ご飯を食べるのか? ーファーストタスクを家でやって、気分転換がしたくなるから。 ー仕事の日と、生活の流れ…

TaskChuteが凄い! 「これが、ずっと探し求めていたものだったのか。」と思えるツール

TaskChuteは、「シゴタノ!」大橋悦夫氏が開発したExcelベースのタスク管理ツールであり、タスク管理の第一人者である大橋氏と、「ライフハック心理学」の佐々木正悟氏の思想が反映された究極のツールです。 TaskChuteの詳細な紹介は、以下サイトから確認し…

「最強の集中術」

このブログでは、私が読んで影響を受けた本の書評も行っていこうかと思っています。第一弾は、「最強の集中術」という本。2014年に受けたGTDセミナーにおいて、講師の方が進めていた本の中の1冊です。私自身、知的生産性を考えた際に、集中力がボトルネック…

パワーナップの効力

1日中、仕事を集中してやり続けたりすると、途中で疲れてしまい、効率が一気に落ちる経験をされた方は多いのではないでしょうか。 そこで、紹介したいのが「パワーナップ」です。簡単に言うと昼寝のことですが、いくつかコツがあります。そこで、私がためた…

1種類のペンを使い続けること

自分が納得する程度にペンの調査を行ったあとは、1種類のペンを使い続けることに大きなメリットを感じているので、記事として書きたいと思います。 ー1種類のペンを使い続けることのメリットは? ・ペンを選ぶことに時間を取られなくなる。 ・特定の作業を続…

はじめまして

これから、仕事のスキルアップに関して、私の試行錯誤の過程とその結果を紹介していこうかと思います。 仕事のスキルアップ 仕事の進め方、仕事のスピードアップ、プロジェクトの進め方、ホウレンソウ、部下の指導、会議の進め方など よろしくお願いします。